2023-12-26 / 最終更新日 : 2023-12-26 info ブログ 令和6年1月20日(土)イベント開催! 春から始まる「ケイデザイン建築塾」のお知らせイベントを行います。 建築塾建設予定地(名古屋市千種区向陽1丁目 ファミリーマート千種向陽の南側隣地)にて 時間は10時~15時まで。 工作体験「ひのきの端材で鍋敷きをつくろう […]
2023-12-16 / 最終更新日 : 2023-12-16 info ブログ 中学生の職場体験 12月 中学生の職場体験 3日間。 自宅の図面を描いたり、建築確認申請の手続きや下水道局の現場立ち合いに同行して設計や現場監理の雰囲気を体感できたようです。 最終日はプチ工作で桧の床板端材で鍋敷きを自作し、はんだごてで焼 […]
2023-09-09 / 最終更新日 : 2023-12-17 info お知らせ 建築塾 現地準備始動!! 名古屋ドーム前のイオンモールにて「建築塾」のデジタル広告掲載を始めました。 フードコート前で見られるので、ナゴヤドームにお越しの際にはぜひご覧ください。 日本のすばらしい職人さんの技を伝承するため、若者中心とした建築塾を […]
2023-02-14 / 最終更新日 : 2023-02-14 info お知らせ 池下office スタッフ募集します。 こども建築塾を池下officeにて開設準備中。 建築塾を企画中なので企画に参加してみたい方、建築に興味のある方、子どもがお好きな方のご応募をお待ちしています。学生アルバイト、フリーの方などどなたでも応募できます。 応募に […]
2021-11-17 / 最終更新日 : 2021-11-17 info お知らせ 相続・空き家無料相談会 毎月第2金曜日、みよし市図書館「サンライブ」で開催します。駐車場は市役所駐車場をご利用ください。
2020-11-02 / 最終更新日 : 2020-11-02 info ブログ 小屋づくり 3坪ほどの小屋を作ってみよう! 岐阜県七宗町で東濃ひのき3m材を軽トラで購入し 遊びの小屋なので壁を傾斜させてみました。 3mの部材で全て作っています。 周囲の景色へ溶け込みいい感じです。
2019-10-26 / 最終更新日 : 2019-10-26 info 住環境 ひのきの床板 ひのきの床板を張りました。無垢の床板は足の触感が心地よく部屋の空気もすがすがしくなるような素敵な仕上がりです。 リフォーム工事では廊下など既設のフローリングに合わせるためフローリングを張ることが多いのですが、今回全面張替 […]
2019-09-04 / 最終更新日 : 2019-09-04 info 住環境 古い家をどうするか 日本では住宅は使い捨て? ご両親や親族の家など、住まなくなった住宅をどうするか。。。という時に是非検討してください。 1)解体して建替・賃貸(解体費・新築資金調達(ローン)・登記・申請費用・賃貸収入・税金) 2)改修して […]
2019-06-19 / 最終更新日 : 2019-06-19 info 耐震 耐震補強 今の新築住宅は柱や梁に十分な金物がついて、地震のときの繰り返す揺れに柱や梁が引き抜かれようとするのを防いでいます。 同様に古い住宅を耐震改修する際、補強箇所の柱などに金物を取り付けます。 金物は、その柱にかかる力の大きさ […]