安全かつ快適に長く暮らせるかの判断材料の一つに、耐用年数があります。住宅の価値は、耐用年数や築年数によって評価額の概算が決まるため、特に自宅の売却をお考えの方は、耐用年数を知っておくことが大切です。
そこで今回は、木造建築の耐用年数について見てみましょう。また、新築・耐震改修を手掛けるケイデザインの職人たちのこだわりをご紹介します。愛知で新築をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
木造建築の耐用年数について

耐用年数とは
耐用年数とは、建物が何年持つかを表す数値です。一口に耐用年数と言っても様々な概念が存在し、大きく分けて「法定耐用年数」、「物理的耐用年数」、「経済的耐用年数」の3種類があります。
法定耐用年数は、新築の減価償却費を公平に算出するために、国が定めた耐用年数です。木造建築・鉄筋コンクリート造建築・鉄骨造建築など、構造によって耐用年数は異なります。中古の不動産に関しては、取得後の利用可能期間を見積もって、償却期間を算出します。
物理的耐用年数は、実際どのくらいの期間、建物自体が利用可能かといった寿命のことです。
経済的耐用年数は、その建物が残り何年経済的に価値があるのかを表す数値を指します。
ただし、法定耐用年数、物理的耐用年数、経済的耐用年数それぞれの年数を超えているからと言って、住めなくなるという訳ではありません。あくまで目安であり、使用状況や環境、リフォームや耐震改修などのメンテナンスによっても耐用年数は変わってきます。
木造建築の耐用年数
木造建築の耐用年数は部材やメンテナンスによって大きく変わってきます。部材ごとの「メンテナンスの必要な年数」と「メンテナンスした上での耐用年数」は以下の通りです。
区分 | 部材 | メンテナンスの必要な年数 | メンテナンスした上での耐用年数 |
---|---|---|---|
床 | フローリング | - | 30年 |
内装壁 | ビニールクロス | 15~20年 | - |
左官塗り壁 | 30年 | - | |
天井 | ビニールクロス | 15~20年 | - |
外壁 | モルタル | 20~30年 | 40~50年 |
サンディング | 15~20年 | 30~40年 | |
屋根 | カラーベスト | 15~20年 | 30年 |
鋼板 | - | 35~40年 | |
瓦 | 25~30年 | 60年 |
愛知のケイデザインでは、愛知・岐阜・三重を中心に、住宅の木造建築を手掛けています。愛知で木造建築を検討されている方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
木造耐震改修の設計・施工する際の職人の想いとこだわり

木造建築の住宅には、人間と同様、寿命があります。経年劣化の進行に伴い、リフォームしながら住み続けるものです。リフォームの際は、見た目の仕上げだけでなく、建物自体を支えている構造の部分も一緒にチェックして、耐震改修することが非常に大切だと私たち職人は考えています。
人間が健康診断を受けるように、家も内部の耐震診断が必要です。20年、30年に1度は、シロアリに食われていないか、ひび割れがないか、ボルトが緩んでいないか細部にわたってチェックしてあげてください。
古い家の良さを残すことも、現代風にアレンジすることも、構造と一緒にデザインすることでより安心安全な住まいへと変えられます。愛知のケイデザインでは、お客様が安心かつ快適な暮らしが送れるよう、職人たちが誠心誠意を込めてサポートさせていただきます。
愛知で木造建築の耐震改修をお考えなら
愛知で木造建築の耐震改修をお考えでしたら、ケイデザインへご相談ください。木造建築の耐震診断及び耐震改修設計・施工を行っています。一級建築士をはじめ、耐震診断資格者や愛知県応急危険度判定士など、幅広い資格を有している職人たちが対応いたします。愛知で木造建築の耐震改修をご希望の方は、安心してケイデザインにお任せください。
住宅設計を依頼する際のチェックポイント
- 耐震改修は愛知で実績のあるケイデザインへ!費用はお問い合わせを~木造住宅を耐震改修するメリット~
- 愛知県で耐震改修を行っている業者をご紹介!
- 愛知で木造建築の新築設計・施工を依頼するなら~木造建築の事例をご紹介~
- 愛知で木造建築のことなら~木造建築の耐用年数と耐震改修への職人のこだわり~
- 愛知で建築設計を依頼するなら事前相談!見積りにも対応~建築設計前の準備~
- 愛知で建築設計なら建築士が在籍するケイデザインへ無料相談~新築設計の流れ~
- みよし市の建築事務所・職人に設計・工事を依頼するなら~ケイデザインのスタッフ・提携先を紹介~
- みよし市の建築事務所ケイデザインによく寄せられる質問とお客様の声~評判の良い建築士に依頼したい方は参考に~
- 愛知の女性建築士に木造・耐震設計はお任せ!~女性建築士に依頼するメリット~
- 愛知で女性建築士に相談するならご要望を叶えるケイデザイン~資格や実績について~
愛知で木造建築に関するご相談ならケイデザインへ
会社名 | 合資会社 ケイデザイン一級建築士事務所 |
---|---|
住所(営業所) | 〒470-0202 愛知県みよし市三好丘7丁目6-3 |
TEL/FAX | 0561-36-2270 |
受付時間 | 9:00~17:30(土日祝除く) |
事務所登録番号 | 愛知県知事登録(い-28)第10071号 |
代表 | 大坪 加代子 |
設立 | 平成13年10月 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行、豊田信用金庫 |
駐車場 | 駐車4台可 |
業務内容 |
|
保有資格 |
|
URL | https://kei-design-office.com/ |
お気軽にお問合せください0561-36-2270受付時間 9:00-17:30 [ 土・日・祝日除く ]
メールでのお問合せはこちら お気軽にお問合せください